ライティングスキル PR

ブログ記事が書けないと悩んでいるあなたへ|本当の理由&解決策

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!mikaです。

本記事ではブログ記事が書けない悩んでいる人へ、本当の理由とその解決策についてご紹介します。

【こんな方におすすめ】

・ブログがサクサク書けるようになりたい

・無駄な時間や体力を消耗せずにブログを書きたい

・短距離でブログを書くスピードを上げたい

 

こんな経験ありませんか?

・ブログを書くスピードが上がらない

・あちこち気になって手が止まってしまう

・何から書いていいかわからない

・時間をかけているのになかなか進まない

そしてなかなか成長しない自分に「才能がないのかな」って思いますよね。

でもそれは才能がないのではなく、書けない理由に気づかずに間違った書き方をしている可能性が高いです。

実は私もこれから紹介する間違った書き方をしていました。

そして、そのせいでかなり遠回りをしてきました。

だからこそ、避けるべき書き方を理解しています。

積み重ねていけば、手が止まることなく自然と書けるようになる日は必ずきます。

そのためにもこれからご紹介する内容はとても重要ですので、しっかり押さえておきましょう!

ブログ記事が書けない理由:文章を書くことがゴールになっている

ブログ記事が書けない理由は、文章を書くことがゴールになってしまうことが原因です。

「え、文章を書くのは当たり前でしょ?」

そう思いますよね。

確かに文章を書くんです。

ここであなたに質問です。

その文章を書いているとき、どんなこと思いながら書いていますか?

「ちゃんとした文章で完成させなきゃ!」と文章を書くことだけに集中しているのではないでしょうか。

 

その結果

・わからないところがあるたびに、考え込んでしまう

・途中で細かいところが気になり、こだわり過ぎてしまう

・頭がごちゃごちゃしてきて、手が止まってしまう

ということが起きているはずです。

 

これは「ちゃんとした文章を書かなきゃいけない!」という思い込みが原因なんです。

 

あなたにとってちゃんとした文章とはどんな文章でしょう?

・ちゃんとした構成

・ちゃんとしたテクニック

・ちゃんとした内容

実はどれも違います。

 

これらは、学んだノウハウを再現しただけです。

あなたのブログ記事は「届けたい誰か」が必ずいるはずです。

ノウハウを再現しただけの文章を読んで、その人は本当に悩みを解決できるでしょうか?

答えはN0ですよね。

 

テクニックを取り入れた文章ではなく、そもそも書くことに慣れるのが先です。

慣れてきたら取り入れるというくらいの感覚でまずは書きましょう!

テクニックを駆使しただけの魅せる文章はいりません。

最も大事なのは、「わかりやすい!」と思ってもらえるブログ記事を書くことです。

文章を書くことがゴールになってしまう原因5つ

ではなぜ文章を書くことだけにフォーカスしてしまうのか、原因5つについてご紹介していきます。

そのあとにそれぞれ解決策をご紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね!

ノウハウにとらわれすぎてしまう

テクニックや書き方のノウハウにとらわれすぎてしまうことが原因のひとつです。

ブログ記事を書くにあたって、たくさんのノウハウを学んできましたよね。

大前提、それは必要なことです。

ただ、書くことに慣れていない状態でそれを使いこなすことはできません。

ノウハウを知って、実際にブログ記事に合わせて使うことができましたか?

わかっていてもできることとは別物だということを、感じたのではないでしょうか。

必要以上の情報量と取り入れようとすると、必ず手が止まります。

いったんテクニックは忘れてください。

完璧に書かなきゃ!という思い込みが強い

完璧に書かなきゃ!という思い込みが強い・・これは完璧主義の人が陥りやすいです。

私自身、「もっと良い言葉があるはず」「もっと良い伝え方があるはず」と書いては消しを繰り返してしまいます・・笑

「成長が遅くなる」「完璧じゃなくて完了」

あ、そうだった!と思い出して意識することはできても、気づいたらまたしっかり熟考してるんですよね。

ここに関しては、性質だと思って諦めましょう!

むしろ、最高のものを目指せる自分の良さだと思いませんか?

そのうえで、対策を考えていけばいいんです。

この解決策についても、下記で詳しくご紹介していきます。

書くことに慣れていない

書くことに慣れていないことも原因の一つです。

「このやり方で合ってるのかな?」「どういう流れで書くんだっけ?」と自分の書き方に自信がないのでどうしても手探り状態になりますよね。

そうするとどうしても文章を書くことだけに集中してしまいます。

でも最初は誰でも同じで、すらすらと書けないことが普通なんです。

実際に私は文章を書くだけで、12時間かかってました。

むしろそれ以上かかることが多かったです。

でもそれは、才能がないわけでも努力が足りないわけでもありません。

「慣れていないだけ」です。

「書けないことが当たり前なんだ」といさぎよく開き直りましょう!

毎回1から考えて記事の本文を書いている

さて書くぞ!というとき、記事ごとに1から考えていませんか?

ここでいう1からというのは、キーワード選定なども終わってタイトルを決めたあとの本文の話になります。

記事は(タイトル、見出し2、見出し3)の大枠を決めてから書き出しますよね。

ではそのあとの本文をどの型で書くかは決めてありますか?

これがないと、どの道に沿って書いているのかわからないので本文に迷いが出ます。

結果、文章に収集がつかなくなり書くことばかりに意識が向いてしまうんですよね。

どういう型で書くかということを自分の中で決めておくと、シンプルに書けるようになります。

解決法は下に書いてありますので、参考にしてみてください!

一気に完成させようとしている

記事を一気に完成させようとしていませんか?

残念ながらこのやり方は逆効果です。

こんな経験ありませんか?

「最後まで完成させる」「時間をかけてでもこのまま完成させる」

必死に文章書こうとしても書く気力を失い3日たっても投稿できない・・

こんな経験ありますよね。

まじめな人こそ「一気に完成させる!」というやり方は、逆効果。

無理して書くことによって、時間も体力も気力も無駄に消耗してしまいます。

今すぐブログ記事の向き合い方を変えてみましょう!

ブログ記事が書けない理由の解決策5つ

ここまでブログ記事が書けない理由を作る原因について解説してきました。

ここからは「じゃあ、具体的にどんなことをしたらいいの?」という解決策を解説していきます!

会話をするように書いてみる

実際に誰かをイメージして会話するように書いてみましょう。

難しく考えずに済みます。

記事を書きながら頭の中で人をイメージしましょう。

イメージする人はペルソナがベストですが、難しかったらイメージしやすい人で大丈夫です。

ペルソナについての記事はこちら

イメージした人と会話をするように書くことで、「ちゃんと書かなきゃ!」という思い込みが軽減されます。

例えばここまでを会話にすると

「実際に誰かと会話するように書いてみるといいよ」

「へ〜なんで?」

「会話するように書けば、難しく考えないでしょ?」

「なるほど〜具体的には?」

「頭の中で実際に人を思い浮かべて会話する感じ」

「イメージする人はペルソナがベストだけど、難しかったらイメージしやすい人で大丈夫!」

「ペルソナって?」

「あ、ごめん!ペルソナはなね〜」

このように、「こんな疑問でるかな」「こう返してきそうだな」というところをひとつひとつ会話をするように、書き足していきましょう。

頭の中でイメージすることが難しい場合は、実際に視界を変えてみるのもおすすめです。

今座っている位置と反対に座ってみたり、体の方向を斜めに変えてみたりして1人2役をしてみてください。

実際に見えている視界を変えることでイメージしやすくなります。

その光景を想像すると、なんともあやしい人ですよね笑

私はどうしても手が止まってしまうとき、視界を変えながら一人で声に出して会話してみたりします!

そうすることで、詰まりが解消できるので一度試してみてくださいね!

時間制限を作る

時間制限を作っちゃいましょう!

「この言い回しでいいのかな?」「この書き方で合ってるのかな?」「もっといい言葉がありそう」となかなか進まないことってありますよね。

ちゃんと書かなきゃ!と完璧にしようとすればするほど、細かいところが気になってこだわりすぎてしまいます・・

もちろん誰かに届けるためには、その言葉をより良いものにする必要はあります。

問題なのは書いてる途中で気になるたびに手が止まったり、あちこち探しにいって考えすぎてしまうことです。

「どうしても気になっちゃう・・」「どうやって切り替えればいいの?」と思いますよね。

結論、自分で時間制限を作ってしまうことです。

・3時間で投稿する!
・〇時〜〇時までに終わらせる!

と時間制限を作ってしまいましょう。

時間があると思うと、必要以上に時間を消費してしまうんですよね。

気になってしまうのはどうしようもないですが、書き終えてからでも修正はできます。

この時間内に完成できなくても投稿する!とあえて追い込むこともひとつの方法です!

PREP法(プレップ法)で短い文章をたくさん作る

PREP法で短い文章をたくさん作っていきましょう。

PREP法とは、結論→理由→具体例→結論の流れに沿って書くことで、シンプルでわかりやすい文章にすることができます。

このとき長い文章をイメージするのではなく、ひとつひとつ短い文章をイメージしながら書いていきましょう。

 

例えば

結論→理由→具体例→結論の流れで書くことで、シンプルでわかりやすい文章にすることができるのですが、そのためにはPREP法で短い文章をたくさん書くことが必要で、このとき長い文章をイメージするのではなく、ひとつひとつ短い文章をイメージしながら書くことを大切にすることで、シンプルでわかりやすい文章となります。PREP法で短い文章をたくさん作りましょう。

 

すごくわかりにくいですよね。

そして気付きましたか?

今ここで伝えたいことと同じことを言っています。

 

このわかりにくい原因は

・〜で、〜のですが、〜で、〜ではなく、など「 、」での区切りが多すぎて、長い文章になっている。

・具体例がない

・結論→理由→具体例→結論になっていない

からです。

 

わかりやすくするためには

・〜で、〜のですが、と「 、」での区切りは多用せず、「 。」でいったん区切り短い文章にする

・具体例を入れる

・結論→理由→具体例→結論にする

つまりPREP法を使い、短い文章をたくさん書くということです。

 

伝えたい内容は同じでも、PREP法を使うか使わないかでこんなにも違いがあります。

PREP法を活用して、シンプルにわかりやすい文章にしていきましょう。

 

「あれ?良い例は?」と思った方もいるかもしれません。

実はここまでの流れが、結論→理由→具体例→結論になっています。

この流れを意識して、もう一度読んでみてくださいね!

 

PREP法についての記事はこちら

自分が書きやすい型を作る

自分が書きやすい型を作りましょう!

この型通りに書くということを自分で決めると、手が止まる回数が減り書きやすくなります。

決めて書いてみると、いかに今まで時間を無駄にしていたかを痛感しました・・

もちろんずっとこの型で書かなきゃいけないわけではありません。

慣れてきたら違う型に挑戦してみるのもいいですよね。

まずは慣れることが最優先です!

自分の中で「これ書きやすそう!」という型に沿って書いてみましょう。

テンプレートについては、こちらのサイトが参考になります。

毎日5分でもいいから書く

毎日5分でもいいのでブログを書きましょう!

「中途半端に終われない・・」という方もいるかもしれません。

でもそのまじめさが仇となって、書けなくなっているのではないでしょうか。

一気に書こうとして書けないくらいならスモールステップでいきましょう!

まずは書くことに慣れることが重要です。

これは運動と同じと捉えてください。

2時間の辛い運動を1回だけするよりも、毎日5分のやさしい運動、どちらが楽しく継続できそうですか?

継続できなければ、慣れることは一生ありません。

一気に書くこと(辛い運動)ではなく、毎日5分(やさしい運動)にしてみてください。

少しでも毎日書いて、まずは書くことに慣れていきましょう。

ブログ記事を書きたくないときは

もう書きたくない・・と落ち込んでいるのに向き合わなきゃいけないのって本当に辛いですよね。

そんなときこそ、自分のペースを大切にしながらこの2つを試してください。

書かない

いさぎよく書くことを一旦やめてみましょう。

書けないときほど、焦って人と比べてどんどん苦しくなるものです。

でもそんなときこそ、焦らず自分のペースを守ることが大事です!

偉そうに言ってますが少し前の私は、辛くても意地になって記事を書いていました。

もう休め!って感じですよね笑

一見頑張ってるように見えますし、手を動かせば記事も確かに進みます。

でも書かなきゃという意地だけで書いているような記事が良いわけがありませんよね。

文章を書くことがゴールになっていて、誰かに届けるためのわかりやすい記事ではないからです。

なんのために書いているのかを落ち着いて理解するために、一旦休みましょう。

自分を走らせるためには、自分を休ませながらコントールすることが大切です。

書けないときこそ、焦らず自分のペースを守ってください。

悩んでいる人の絵を描いてみる

休ませて少し落ち着いたらブログ記事を書くその前に、悩んでいる人の絵を描いてみてください。

あなたのブログ記事は「悩んでいるペルソナに向けた記事」ですよね。

もう一度そこに立ち帰りましょう。

そのペルソナがどんな状態で悩んでいるのか想像して書いてみてください。

その書いた絵は下手くそで全然大丈夫です。

例えばこの記事は「ブログが書けないと悩んでいるペルソナ」です。

これはイラストですが例えばこんな感じ。

 

そして、この絵の中にいる人が私に向かって一言だけ伝えてきました。

その一言を吹き出しで書いてみてください。

こんな感じです。

 

どうでしょうか。

「助けてあげたい!」って思いませんか?

ブログ記事を書いてる途中でこの絵を見たら「待ってて!今書いてるよ〜」って気持ちになりませんか?

 

実はこれ、プリンセスマーケティングの著者、谷本理恵子さんのセミナーに参加した際に紹介していた方法です。(単行本は大人気のため現在も品切れ中です。2023.10.13時点)

セミナーでは「本当の悩み深く理解する」ためのワークだったので使い方は違います。

でも、この書き出した絵を見ながらブログ記事を書くと「ペルソナの悩みを解決できるわかりやすい記事」に立ち返ることができてすごく書きやすかったんですよね!

騙されたと思ってまずはこれをやってみてください。

さいごに

いかがでしたでしょうか。

文章を書こうとすればするほど、手が止まり書けなくなってしまいます。

「わかりやすい記事を書く」というシンプルな目的を見失ってしまうんですよね。

ひとつひとつ積み重ねていけば、手が止まることなく書けるようになる日は必ずきます!

自分を長く走らせるために、思いきって自分を休ませましょう。

そしてもっと気楽に、楽しむ工夫をしていきましょう。

最後までお読みくださりありがとうございました🍀

 

ご質問やご相談などは、LINE公式アカウントにてお受けしています!

お気軽にご登録くださいませ!

友だち追加
mika
mika
LINE友達限定のプレゼントをご用意してお待ちしています🍀